2012年03月19日
Super Junior
できたぞ!youtubeの埋め込み♪
3日かかった

んでさっそく私の好きな曲を貼り付け

最近めっちゃ好きな「Super Junior」の「Mr.simple」って曲。
車の中じゃこの曲ばかり聞いてます

韓国ドラマは好きだけど、K-POPはイマイチだった私。
でもこのSJと、After Schoolは最近お気に入りです。
人数多いグループ好きみたい

このSJも総勢13人。
しかし俳優活動したり、徴兵へ行ってるメンバーがいるので、
このビデオでは10人。
SJファンの方が面白、わかりやすくメンバー紹介しているビデオがあったので、
興味のある方はぜひぜひ見てください
" target="_blank">
神奈川のRK、ご近所のTさんもぜひご覧下さい

2012年03月16日
ホワイトデー
3月14日はホワイトデー。
ありがたいことに、
今年は4つもいただきました
まずは
これはいつも家族でお世話になってるTさん家から

チョコ好きの我が家。
めっちゃ美味しくてもう食べつくしました

そして私の上司からはコレ↓
娘のリクエストのケーキと共に
私の分まで用意してくれたようです♪
濃厚なチーズケーキ
濃厚すぎてちょっとチーチーカーカするけど、
とっても美味しかったよ~
そして同僚からはコレ↓
カレー好きの彼は(見た目もちょいと『キレンジャー』風)

おススメのカレーをプレゼントしてくれました。
「子供達がサッカー始めてるんだったら、これがいいかなと思って・・」
と家族分もらいました。
週末にでもいただきま~す。
もう1つ同僚からチョコを頂いたのですが、
写真を撮ったつもりが撮れてなく、
しかも息子②が食べてしまいました

バレンタインデーに大したものおくったわけではないのに、
こんないいお返しを頂いてしまって・・・恐縮です。


2012年03月14日
ドラえもん
ちょっと前に作った息子弁当。
キャラ弁、しかも仮面ライダーオーズ弁のリクエストでしたが、
むり・・・

で、ネットからの
先日息子が旦那に
「どうしてドラえもんは、「えもん」がひらがななの?」と質問されてました。
答えられない旦那は私にふってきた。
「かーさんの記憶が正しければ・・・作者の藤子不二雄先生は最初「ドラエモン」って全部カタカナにするつもりが、漫画登録のするときに『ドラ」』はカタカナで書けたけど、『エモン』を度忘れしてしまって、平仮名でしか書ききれなかったみたい。それで「ドラえもん」になったらしいよ」
と答えた私。
一瞬シーンとなったフジコ家。
あれ?違ってたカナ?と思っていたら 2,3秒後
「かーさんすごーい


旦那も「そんな理由があっただなんて知らなかった」一緒におお喜び

い・いや、もしかしたら違うかもしれない・・・
小さいころ読んだコロコロコミックに確か書いていたよ~な気がするだけだよ。
そんなに喜んでもらうと、逆に不安になる私・・・
間違ってたらごめんよ、息子たち。


ちなみに、先日の息子②
「かーさーん、俺のび太みたいだよ
だってほれ、テスト0点でしょ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おい、笑い事ではない!
君まだ1年生だよ。
時間が足りなかったから書けなかっただけ
と本人は言っていたが・・・・
先が思いやられます

2012年03月13日
スマホデ・ビュー♪
とうとうやっちゃいました、
スマホデビュー
某〇コモショップにて無料機種があって、月々の料金もそんなに変らなかったてものあるんですが、
なによりショップのお兄さんの「スマホに対する思い」に心奪われたしだいでございます。
彼は某有名スマホも試したが、沖縄ではまだまだ使えないこと、
スマホはメーカーによっての違いはたいしてなく、
全てはユーザー次第であることを力説。
そして彼はスマホのことを「このコ達」と呼んでました
「この子達頭良いんですよ」
「これがこの子達のいいところなんですね~」
とスマホをわが子のように思ってるように
愛情を語ってくれました。
そんなこんなで私の元へやってきたスマホ君。
XPERIA SO-01C

だいぶ古い機種ではあるようですが、
私にとって記念すべきデビュー機種。
ホント言うと私このメーカー、
どちらかと言うとアンチなんです
(好きな方スミマセン。)
でもこのコは私の魂を揺さぶりました。
色々ある機種の中このコから目が離せず、
とうとう我が家へやってきました
「君がこの機種選ぶとは、意外だな」
とソ〇ー好きな旦那は大喜び
ずっと「いいな~、いいな~」
と言いながら、このコと戯れてます
さてスマホデビューから3日目・・・・・
電話するにも、メールするにも
今までとは勝手が違い、操作にとても時間がかかる
今までためにためたデコメも使えず、
ひっちーくるフェイスブックからのお知らせをどうやったら止めれるのか
戸惑いながら格闘中です
いろいろなアプリを試したいけど、まーそれどころではない。
いつになったらこのコが使いこなせるのか・・・
中高生の姪に教えてもらいながら、
気長に付き合ってもらおうかな・・
とりあえず、この前ダウンロードした韓国ドラマを楽しみます~
スマホデビュー

某〇コモショップにて無料機種があって、月々の料金もそんなに変らなかったてものあるんですが、
なによりショップのお兄さんの「スマホに対する思い」に心奪われたしだいでございます。
彼は某有名スマホも試したが、沖縄ではまだまだ使えないこと、
スマホはメーカーによっての違いはたいしてなく、
全てはユーザー次第であることを力説。
そして彼はスマホのことを「このコ達」と呼んでました

「この子達頭良いんですよ」
「これがこの子達のいいところなんですね~」
とスマホをわが子のように思ってるように
愛情を語ってくれました。
そんなこんなで私の元へやってきたスマホ君。
XPERIA SO-01C

だいぶ古い機種ではあるようですが、
私にとって記念すべきデビュー機種。
ホント言うと私このメーカー、
どちらかと言うとアンチなんです

でもこのコは私の魂を揺さぶりました。
色々ある機種の中このコから目が離せず、
とうとう我が家へやってきました

「君がこの機種選ぶとは、意外だな」
とソ〇ー好きな旦那は大喜び
ずっと「いいな~、いいな~」
と言いながら、このコと戯れてます

さてスマホデビューから3日目・・・・・
電話するにも、メールするにも
今までとは勝手が違い、操作にとても時間がかかる

今までためにためたデコメも使えず、
ひっちーくるフェイスブックからのお知らせをどうやったら止めれるのか
戸惑いながら格闘中です

いろいろなアプリを試したいけど、まーそれどころではない。
いつになったらこのコが使いこなせるのか・・・
中高生の姪に教えてもらいながら、
気長に付き合ってもらおうかな・・
とりあえず、この前ダウンロードした韓国ドラマを楽しみます~
2012年03月07日
愚痴。
えー、税金が上がってるの私のせいじゃないし
自分達でやってた税金対策ができなくなったの
私のせいにしないでよ
何度も言ってるのに、自分で申告するからって
聞かなかったのは誰ねー
「こんなに税金払いきれません」
って私に言われても困るよ
「どうしたらいいですか?」って私税理士でも
税務署職員でもないから
アドバイスできないよ・・・
納税は国民の義務です。
税務署で相談してね
はぁ~頭が痛い

グチグチ失礼しました

自分達でやってた税金対策ができなくなったの
私のせいにしないでよ

何度も言ってるのに、自分で申告するからって
聞かなかったのは誰ねー

「こんなに税金払いきれません」
って私に言われても困るよ

「どうしたらいいですか?」って私税理士でも
税務署職員でもないから
アドバイスできないよ・・・

納税は国民の義務です。
税務署で相談してね

はぁ~頭が痛い


グチグチ失礼しました

Posted by フジコ at
17:42
│Comments(0)
2012年03月06日
2012年03月01日
やった~
集金に来た山城さんから
差入れをいただきましたー
やったー!!
私の好きなのも入ってるぅー
あとで食べよう!
お、これは
息子①の好きなドーナツ
息子達はこのドーナツのことを
きんにく
と呼びます。
ま、似てるっちゃー似てるな
チミたちも早く筋肉もりもりな男になりなさーい
かーさんの理想は「ソン・スンホン」の体です(照)
2012年03月01日
晴れ。
今日は見事な晴天ですな~

ひじょうに気持ちがEE

昨日、神奈川のイチドゥシから「雪降ってるよー

こんなに気温差があるなんて、日本って細長いのね

さ~年度末の今月、またまた忙しくなるのか・・・

とりあえず、今日はシャチョーはゴルフへ行っていないし、
同僚達も外出してるし、
今日は1人でゆっくり仕事しますかね

白湯でも飲みながら

2012年02月24日
2012年02月23日
しかしだよ。
2年生になった息子①。
最近部活をやりたい、幼稚園の頃からやりたかった野球をそろそろ始めたい!!と
学校の野球部へ体験入部しました
週2回の練習。毎回楽しそうに参加する息子①
練習も楽しいが、何よりも独特の挨拶や掛け声が新鮮であごがれのようだ
「準備運動のとき、イチ、ニー、サン、シーって言った後、イッサンシーって言うんだよ~」とか
「練習終わったら、運動場に向かって アイトーゴシター(ありがとうございました。らしい・・)って言うんだ」と、
野球そのものより、そこが楽しいみたい
でも正直私としては色々な諸事情により、他の部活をさせたくて色々言ってたんだけど
「野球意外ありえない!!」と言い切る息子①
そんなにやりたいならやらせてあげないと、あとで絶対後悔させるし、私も後悔するかも。
こりゃ私ががんばるしかない!息子のために覚悟を決めました。
だがしかし!2日前、「かーさん、サッカーの体験行ってきてもいい?」と言い出し、
お友達にも協力してもらい、昨日サッカー部の体験をしました。
そこでも楽しそうに練習する息子①。でも結局野球って言うんだろうと思ってた私に、練習が終わった息子①は
「かーさん!野球はやめる!サッカーにする!」・・・・
おいおい
、2日前までのあの野球に対する情熱はどこへいったんだい。
ダルビッシュのようなピッチャーになりたいとか、巨人のオープン戦にグローブ持参で見に行って、飛んできたボールを取って大事においておきたいとか、大人になったら絶対野球選手になるって言ってた君はどこへいったんだい?
ま、かーさんとしては、仲良くしてくれるTさんやAさんがいるから、サッカー部のほうがいいだけどね。
んじゃサッカー部に入るつもりなら、前から欲しがっていた巨人の帽子は買わないでいいんだね。
帽子の代わりに遠藤選手のやってるヒモを買おうね~弟の分まで
でもあれってどこで売ってるのかね?
サッカーの靴と靴下買ってと言ってるが、また気が変らないか心配だが・・・
しばらく様子を見てみようっと
最近部活をやりたい、幼稚園の頃からやりたかった野球をそろそろ始めたい!!と
学校の野球部へ体験入部しました

週2回の練習。毎回楽しそうに参加する息子①
練習も楽しいが、何よりも独特の挨拶や掛け声が新鮮であごがれのようだ

「準備運動のとき、イチ、ニー、サン、シーって言った後、イッサンシーって言うんだよ~」とか
「練習終わったら、運動場に向かって アイトーゴシター(ありがとうございました。らしい・・)って言うんだ」と、
野球そのものより、そこが楽しいみたい

でも正直私としては色々な諸事情により、他の部活をさせたくて色々言ってたんだけど
「野球意外ありえない!!」と言い切る息子①
そんなにやりたいならやらせてあげないと、あとで絶対後悔させるし、私も後悔するかも。
こりゃ私ががんばるしかない!息子のために覚悟を決めました。
だがしかし!2日前、「かーさん、サッカーの体験行ってきてもいい?」と言い出し、
お友達にも協力してもらい、昨日サッカー部の体験をしました。
そこでも楽しそうに練習する息子①。でも結局野球って言うんだろうと思ってた私に、練習が終わった息子①は
「かーさん!野球はやめる!サッカーにする!」・・・・
おいおい

ダルビッシュのようなピッチャーになりたいとか、巨人のオープン戦にグローブ持参で見に行って、飛んできたボールを取って大事においておきたいとか、大人になったら絶対野球選手になるって言ってた君はどこへいったんだい?
ま、かーさんとしては、仲良くしてくれるTさんやAさんがいるから、サッカー部のほうがいいだけどね。
んじゃサッカー部に入るつもりなら、前から欲しがっていた巨人の帽子は買わないでいいんだね。
帽子の代わりに遠藤選手のやってるヒモを買おうね~弟の分まで

でもあれってどこで売ってるのかね?
サッカーの靴と靴下買ってと言ってるが、また気が変らないか心配だが・・・
しばらく様子を見てみようっと

2012年02月23日
久々。
久々の更新。
な・な・なんと9ヶ月ぶり
・・・いくらなんでもサボりすぎです。
最近とてもお世話になってるai子さんが、ブログを立ち上げがんばっているのに感化され、
私もブログ再開しようかと・・・
色んな悩みもありますが、
前向きにがんばりましょうかね~
ということで、明けましておめでとうございます。(おそっ)
今年も宜しくお願いします
な・な・なんと9ヶ月ぶり

・・・いくらなんでもサボりすぎです。
最近とてもお世話になってるai子さんが、ブログを立ち上げがんばっているのに感化され、
私もブログ再開しようかと・・・

色んな悩みもありますが、
前向きにがんばりましょうかね~

ということで、明けましておめでとうございます。(おそっ)
今年も宜しくお願いします

Posted by フジコ at
13:21
│Comments(0)
2011年05月16日
2011年05月11日
岡村ちゃん
覚醒剤で3回逮捕された「岡村靖幸」、岡村ちゃん。
なんとスペースシャワーのイベントで復活するようです
2回目の復活のとき曲を聴いたら、相変わらずの靖幸サウンドでチョー嬉しかったのに・・
その後3度目の逮捕。ショックでした。
私が復活を知った直後だったので、かなりショックでした。
若い頃、皆で聞いた岡村ちゃん。
夜のドライブ、岡村ちゃんの曲で盛り上がった。
友達の彼氏が「だいすき」が好きだと聞いて、テープに全部その曲だけ入れて
友達にあげたこともあったし。
いつ聞いても独特の世界観で皆を楽しませてくれてました。
3回目の逮捕。
2年間刑務所にいた後出所。
去年くらいから某サイトで写真が出たり、曲がでたりしてたけど、復活は難しいと思ってました。
だから正直ちょっと早いのでは・・・と私は思ってます。
ホントに薬物とは縁をきったのか・・・
もう信じて楽しんで良いのか・・・・
3度裏切られた信用を取り戻すのは簡単ではありません。
その信用を取り戻せるよう、岡村ちゃんにはもっともっと頑張って欲しいです。
そして自分自身も大切にして欲しいとおもいます。
なんとスペースシャワーのイベントで復活するようです

2回目の復活のとき曲を聴いたら、相変わらずの靖幸サウンドでチョー嬉しかったのに・・

その後3度目の逮捕。ショックでした。
私が復活を知った直後だったので、かなりショックでした。
若い頃、皆で聞いた岡村ちゃん。
夜のドライブ、岡村ちゃんの曲で盛り上がった。
友達の彼氏が「だいすき」が好きだと聞いて、テープに全部その曲だけ入れて
友達にあげたこともあったし。
いつ聞いても独特の世界観で皆を楽しませてくれてました。
3回目の逮捕。
2年間刑務所にいた後出所。
去年くらいから某サイトで写真が出たり、曲がでたりしてたけど、復活は難しいと思ってました。
だから正直ちょっと早いのでは・・・と私は思ってます。
ホントに薬物とは縁をきったのか・・・
もう信じて楽しんで良いのか・・・・
3度裏切られた信用を取り戻すのは簡単ではありません。
その信用を取り戻せるよう、岡村ちゃんにはもっともっと頑張って欲しいです。
そして自分自身も大切にして欲しいとおもいます。
2011年04月09日
2011年04月03日
キングス
今日は「琉球ゴールデンキングス」VS「大阪エヴェッサ」の試合を見てきました。
しかもこのチケット、りゅうちゃんクラブからのプレゼント!
やったね☆
あまりバスケはわからないけど、楽しかった〜〓
キングスの圧勝で、首位の座を守りました♪
Posted by フジコ at
15:23
│Comments(0)
2011年02月26日
2011年02月03日
おはようございます
明けましておめでとうございます(旧正)

そして今日は節分

今夜、おじぃちゃん家に行くとき、豆を持っていくと言う息子2。
「だって鬼がきたらどうする…

と、本気で怯える幼稚園児です

Posted by フジコ at
08:35
│Comments(0)
2011年02月01日
さくら
新都心の公園に咲いてたさくら

本土では桜をみると「春ですな〜

うちなーは「冬ですな〜

しかし昨日は寒かった!

寒すぎて、一日手スリスリしてましたよ。
足先もカチカチ

そんな日にかぎってカイロ忘れるし

一日中ブルブルしてました
まだまだ寒い日が続きますが、風邪ひかないように気を付けましょーね♪
Posted by フジコ at
08:55
│Comments(0)