2012年04月18日
鳥。
私の職場は中部某村、緑あふれるところにあります。
この時期になると毎年鳥が巣を作り、ヒナがかえります。
その巣を作る場所は・・・・・
倉庫の天井と屋根の間。

←このすき間に3月頃からせっせと巣を作ります
。
種類はわかりませんが、毎年この種類の鳥です(わかり難いですが・・)。
そして4月頃になると「ピヨピヨ」複数の小鳥の声が聞こえてきます。
すると・・・・親鳥は凶暴化してきます
。
私たちがこの倉庫へ入ろうとすると巣から出てきて、
近くから行動をジッと見てます。
ちょっとでも巣を気にするそぶりを見せると
「ササッー」と私の体スレスレに飛んできます。
こわっ
鳥肌全開
これって親心なんでしょうね。
子供を守ろうとする気持ちは、
人も鳥も一緒なんですね。
そういえば数年前。
少し大きくなった小鳥が巣から落ちてしまいました。
親鳥は今までの巣には戻さず、
この倉庫の片隅小鳥を入れてました。
それに気づいた我が上司。
「こんなところにいたら邪魔!」と小鳥を放り出してしまいました
。
その時親鳥は遠くから見ていたらしいけど、
特に何もなく事務所へ戻ってきました。
が、次に倉庫に入ると・・・
「サササッー、サササッー」と上司の体スレスレに親鳥が飛び回ってきたらしいです。
しかも極めつけ!
上司の車のボンネットへウ〇チをタラシテマシタ・・・・
恐るべし野鳥。
人の顔おぼえてて、しかも車までチェックしてたとは
上司怒ってましたが、それ以上は何もせず(できず?)
鳥たちは巣立っていきました。
それもあってこの時期の野鳥ちゃん、とても怖い私です
。
この時期になると毎年鳥が巣を作り、ヒナがかえります。
その巣を作る場所は・・・・・
倉庫の天井と屋根の間。
←このすき間に3月頃からせっせと巣を作ります

種類はわかりませんが、毎年この種類の鳥です(わかり難いですが・・)。
そして4月頃になると「ピヨピヨ」複数の小鳥の声が聞こえてきます。
すると・・・・親鳥は凶暴化してきます

私たちがこの倉庫へ入ろうとすると巣から出てきて、
近くから行動をジッと見てます。
ちょっとでも巣を気にするそぶりを見せると
「ササッー」と私の体スレスレに飛んできます。
こわっ


これって親心なんでしょうね。
子供を守ろうとする気持ちは、
人も鳥も一緒なんですね。
そういえば数年前。
少し大きくなった小鳥が巣から落ちてしまいました。
親鳥は今までの巣には戻さず、
この倉庫の片隅小鳥を入れてました。
それに気づいた我が上司。
「こんなところにいたら邪魔!」と小鳥を放り出してしまいました

その時親鳥は遠くから見ていたらしいけど、
特に何もなく事務所へ戻ってきました。
が、次に倉庫に入ると・・・
「サササッー、サササッー」と上司の体スレスレに親鳥が飛び回ってきたらしいです。
しかも極めつけ!
上司の車のボンネットへウ〇チをタラシテマシタ・・・・
恐るべし野鳥。
人の顔おぼえてて、しかも車までチェックしてたとは
上司怒ってましたが、それ以上は何もせず(できず?)
鳥たちは巣立っていきました。
それもあってこの時期の野鳥ちゃん、とても怖い私です

Posted by フジコ at 14:44│Comments(0)
│季節